どうしても後世に伝えたい歴史があるが、予算があまり無い方には最適です。岐阜県中津川市には、この地の特産である錆び色が波模様に入る御影石があり『錆御影石』とか『錆石』と呼ばれています。
この味わいのある石に、陶板(大判セラミックタイル)にスクリーン印刷をし、約850℃で高温焼付したものか、ステンレス板にエッチングした銘板なら字数の多い、由緒・歴史・伝承などの史記を伝えることが出来ます。
是非、『由緒・歴史・伝承の史記石碑』にして後世に残してください。それは何世代にも渡って確実に伝わるのです。
お陰様で、この史記石碑は大変ご好評をいただいています。
小サイズ石碑本体
・高さ:約350mm
・幅:約420mm
・奥行:約150~180mm
・本体重量:約60kg
台石(オプション)
・高さ:約100mm
・幅:約600mm
・奥行:約520mm
・台石重量:約60kg
※天然石のためサイズは非常に大まかです。
陶板(オプション)
・幅:340mm
・高さ:約270mm
・厚さ:約9.5mm
・単色〜フルカラー印刷後、約850℃で高温焼付
※カラー陶板写真は赤・ピンク・青・緑などの高彩度の色はやや沈んだ仕上げになります。
▲ 『横置き自然石風記念碑(単色陶板の埋込)』リーズナブルな小サイズです。水平を出して置くだけですから、下が芝生か砂利でも良いです。
▲ 『横置き自然石風記念碑(カラー陶板の埋込)』は単色より金額は少しアップするだけです。カラー写真やイラストも入れることが出来ます。
▲ 『横置き自然石風記念碑(ステンレス板の埋込)』陶板より価格は上がりますが、メカニカルな感じがほしい内容に向いています。
▲台石なしで本体のみですと、その分が安くなります。ご予算に応じてお考えください。
※直彫りと黒御影石の埋込みは、彫った部分に水が貯まるために不向きです。陶板なら平面ですから問題ありません。
横置き本体の基本価格(税込み・見積無料) | |
---|---|
横置き本体(蛭川産御影石) | 33,000円〜 |
図面・CG完成予想図・文字のデータ加工修正 | ※書持込の場合も 18,700円 |
石に直彫り | ※彫った部分に水が貯まるために不向きです。 |
別注:その他の応用も出来ます | このページは由緒・歴史・伝承の史記石碑としてのご提案ですが、どんな記念碑でもご相談ください。親切丁寧にお答えいたしますから大丈夫♬ |
台石(税込み) | |
---|---|
台石(蛭川産御影石) | 27,500円 |
台石(本体とセット)梱包・運送費 | 1,100円〜 設置までご希望の場合は、工場よりユニック車で2〜3名の人員とともに出張可能です(※お近くの工務店・造園店・石材店に荷受け・運送・設置まで依頼した方が10万円以上は安くなりそうです) |
プレート埋込みは以下から選択 | |
---|---|
単色陶板(セラミック板・印刷・埋込) | 50,600円〜 |
フルカラー陶板(セラミック板・印刷・埋込) |
60,900円〜 ※10mm以下の細かい文字や画像が入る場合はフルカラー陶板を使用。 |
ステンレス板(プレート・エッチング・埋込) |
84,700円〜 |
黒御影石(プレート・字彫り・埋込) | ※彫った部分に水が貯まるために不向きです。 |