『御影石』には『白御影石』『黒御影石』『赤御影石』『錆御影石』『桜御影石』などがあり、産地により色や粒子に変化があります。
岐阜県中津川市には、この地の特産である錆び色が波模様に入る御影石があり『錆御影』と呼ばれており、最近では模様に変化や趣があることや、茶系の色合いが植物との相性が良いなどで好まれています。
自由設計デザインの石碑・詩碑・句碑・記念碑として造り、お届けいたします。
▲制限があります 文字の直彫りは一文字サイズが30mm以下では無理です。石は細かい石粒の集まりですから、細かい文字は彫れないのです。
ステンレスエッチング板か、陶板埋込が良いです。しかし、記念碑そのものが大サイズでしたら直彫りも可能です。
▲ 黒御影石の鏡面磨き 家訓を、黒御影石に鏡面磨きでデザインしました。別途見積。
▲ 錆御影石に黒御影石 本体は岐阜県恵那産の錆御影石を自然石風に造り、黒御影石プレートにロゴを彫り、本体に埋め込んだデザインにしました。別途見積。