耐摩耗性・耐光性・耐水性・耐薬品性に極めて強く優れた試験結果を得ています。表面は、堅く滑らかで吸水率はゼロ。特殊印刷後に850℃の焼成による強固な 陶板(大判セラミックタイル)ですから色落ちはありません。
従いまして、細かな文字や写真イラストなどの描写が可能です。単色からフルカラーまで可能です。
是非『想いが伝わる墓石碑』にして後世に残してください。内容を細かく入れることができます。
100年後の子孫が見ても直ぐに理解ができる墓石碑を
▲完成予想図 キリスト教系の信者様からのご依頼で、スッキリと分かりやすい墓石碑の完成予想図をプレゼンいたしました。バラのイラストはおまけで入れましたら「百合がお好き」とのことで変更いたしました。文字色は黒ではなく紺色で提案いたしました。
▲陶板の完成品 白の大判セラミックタイルに、爽やかにしたいと思い、紺色で許可を得ましたので、特殊印刷して850℃の高温に焼き付けをいたしました。色落ちも傷も大丈夫です。
▲陶板の完成品 きれいに出ております。石に直彫りでは、どんなに目の細かい石材を使っても、こんなに細かくは彫れません。それに直彫りは年数が経つと彩色が剥がれて来ます。
もちろん、表に大きな文字を直彫りして、裏面に陶板を埋め込むことも可能です。
▲工場での完成品(表面) 天然石ですから、錆色の濃さや模様は同じものはありません。それも切断面によっても変化がでます。陶板は埋め込んで接着してあります。
▲工場での完成品(裏面) 重量感のある石碑です。侘び寂びと趣のある独特の茶系の色模様が『岐阜県蛭川産の錆御影石』の特徴です。この銘石も採石業者の廃業などで有限の石材資源になりつつあります。